
show island株式会社は、新しい事業展開としてアパレルブランドをプロデュースいたします。
そこで今回は当社内でのゼミとして本プロジェクトに参加していただける学生の皆さんを募集いたします。学生の皆さんから生まれる楽しいアイディアや創意工夫がアパレルブランドとして誕生していく過程を体験してみませんか?
プロジェクトテーマ:エンターテインメント×SDGs
アパレルブランドのテーマは「エンターテインメント×SDGs」です。サステナブル素材をベースとしたファッション構成を学生のみなさんから生まれるアイディアをもとにアパレル商品を共に創っていきます。
SDGs(持続可能な開発目標)は17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。

show island株式会社の掲げるSDGsの2大テーマ
「8.働きがいも経済成長も」
これは12のターゲットがあり、中でも「8-3.生産活動や適切な雇用創出、起業、創造性、およびイノベーション」という点をフォーカスしています。
「17.パートナーシップで目標を達成しよう」
当社ではフィリピンで活動しているNPO法人セブンスピリットの代表理事である田中宏明氏(40)を社外役員として迎え入れ、団体活動の応援をしています。
今回のプロジェクトではセブンスピリットとの協力体制なども行い、海外へ向けた取り組みも実施してまいります。
またと無い新体験を…
・このSDGsとエンターテインメントというプロジェクトテーマの架け橋となるアパレルブランドを一緒に作ってみませんか?
・アパレルブランドの商品アイディアを我々やフィリピンのNPO法人との連携など企画段階から社会参画として、今までに無い経験をしてみませんか?
・NPO法人の代表理事を招いての話が聞ける、デザイン講師などを招いてデザインについての話など、たくさんのゲスト回も予定しています!

プロジェクトミーティングは月に2回当社で応募した学生の皆さんが集まって行なうものなので、「会議」などの固い内容は一切ありません。楽しい時間を共有しながら、各回のテーマに沿って皆さんで盛り上がるだけです。
ミーティング参加へのお礼は月に一度、参加報酬として1万円をお支払いいたします。
募集要項
※ご好評につき、多くの方からご応募をいただき1次募集は早期終了とさせていただきます。
ご応募誠にありがとうございました。
応募期間:(1次募集)2021年5月24日(月)〜6月15日(火)採用期間:採用後、3ヶ月程度(応相談)応募資格:18歳以上の大学生、専門学生、服が好きな方、SDGsに興味がある方、暇な時間を有効に使いたい方、ビジネスに興味のある方など。募集内容:「募集規約」に同意し、応募資格を満たす月2回のミーティングへ参加可能な方。
※1 第2、4週の月曜日と金曜日 計4回の中から日程を選び2回参加企画内容:当社が指定する月4回の中からご希望の日を2日間お選びいただき新宿区の会社へご来社いただきます。時間詳細:ミーティング時間18:00〜21:00(予定)※相談可募集人数:10名程度応募方法:期間中に下記の指定応募フォームを記入し送信してください。
応募URL(https://req.qubo.jp/sk-groups/form/show1)来社場所:〒160-0008 東京都新宿区四谷三栄町9-6 太田ビル5F(show island株式会社)
※楽しい時間から生まれるアイディアを商品化させる事を目的としているので知識や経験など一切不要です。
応募後の流れ
応募フォーム送信後、入力いただいたメールアドレスまで面談日程の連絡をいたします。
(本応募から参加いただく方は6月下旬ごろ、もしくは7月からのミーティング参加予定となります。)
7月のミーティング日程(例):5日、9日、19日、23日(予定)※スケジュールに合わせて調整いたします。
ミーティング参加へのお礼:月1万円(※各月毎の現金支給、交通費含む)
お支払いについて
毎月の最終ミーティング終了後に現金でお支払いさせていただきます。
※振込対応は原則行う予定はございません。
応募規約
第1条(目的)
本募集はshow island株式会社が運営する事業のプロジェクトミーティング参加者の募集となります。
このミーティングでは、成果、結果を求めず、個人の意見、アイディアを拝聴することを目的としています。
第2条(応募条件)
1. 応募者は、原則として18歳以上の学生を対象としています。なお、未成年の方に関しては本規約の内容に保護者の方が同意された場合のみ、応募を可能とします。
2. 応募は、本規約に同意の上、必須記載事項を明記が必要となり、お一人様一回限りのご応募を有効といたします。
第3条(合否)
当社は、厳正なる選考の上で採用者を決定し、採用者への通知をもって返させていただきます。なお、採用に関する応募者からのお問い合わせにはお答え致しかねます。
第4条(応募、採用の取り消し、禁止事項)
1. 応募必須事項に虚偽があった場合、もしくはその可能性があると当社が判断した場合をはじめとして、その他下記記載の事項に該当する場合には、当社は応募者または採用者に事前に通知することなく、その裁量により、応募・採用を取り消すことができるものとします。
(1)本規約に反する内容を確認した場合
(2)ミーティングの場において著しく場を乱す行為などが見受けられた場合
(3)ミーティング参加者への宗教勧誘、その他、当社事業項目以外での勧誘行為があった場合
(4)当社への不当な金品の要求をした場合
(5)法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為
(6)反社会的勢力に対する利益供与その他の協力行為
(7)当社の円滑な業務運営および本事業の妨げ、または妨げる恐れのある行為
(8)第三者の個人情報その他のプライバシーに関する情報を収集、開示、または提供する行為
(9)その他、当社が不適切と判断する行為
第5条(財産権)
1. 本募集によりミーティング参加者となった方々によってミーティング内で集まったアイディアやロゴなど全ての情報の財産権はshow island株式会社に帰属します。
2. 前項の情報につき、当社の事前の承諾がない限り、複製・公開・送信・頒布・譲渡・貸与・使用許諾・転載・再利用などをすることを禁じます。
3. 前項の禁止条項に違反した場合には、その違反行為を当社が差し止める権利、並びに当該違反行為によって得た利益相当額を当社の損害賠償額として請求できることとします。
第6条(責任)
1. 当社は本募集においてコンピューターシステムなどのトラブルによるメールの遅配、未配および情報などの消去、滅失などに起因して生じる損害について、賠償義務を負わないものとします。
2. 当社は本募集企画の停止、または中止、内容の変更によって生じる損害について、賠償する責任を負わないものとします。
3. 本事業のミーティング含む当社内活動で得たアイディアや企画概要、個人情報などの一切の情報に対して応募者には守秘義務が発生します。
お問い合わせ
show island株式会社
(企業内ゼミ事務局)
MAIL:show.isl01@sk-groups.co.jp
お問い合わせ後、ご連絡までは内容によりお時間をいただきます。
営業時間:平日10:00〜17:00