トップ > プロジェクト > その他 > 学生参画事業として次世代アパレルブランド「kimy」

学生参画事業として次世代アパレルブランド「kimy」

その他
2021.12.07

show island株式会社は、この度以前より進めていたアパレルブランドの立ち上げにおいて次世代アパレルブランド「kimy」をスタートしました!

公式サイト:https://kimy.hp.peraichi.com

人もブランドも繋ぎ育てる

アパレルブランド「kimy」show island株式会社の企業内ゼミとして集まった学生が共にパートナーシップを組んでプロジェクトを推進して誕生した新ブランドです!このプロジェクトについて紹介していますのでぜひご覧ください。
アパレルブランド「kimy」のプロジェクトでは企業と学生がコラボして服をつくり、お客様から購入いただくと1購入につき37円をフィリピンにあるNPO法人へ寄付をします。この寄付金はフィリピンのセブ島にいる子供たちに音楽やスポーツなどライフスキル教育活動をしているNPO法人セブンスピリットへ私たちから活動支援金として寄付をする様になります。この根幹的なコンセプトで無意識的な貢献がみんなに循環していくものとなっています。

kimy officialメンバー

「明石家さんま画廊」に作品選出!人気イラストレーターとのコラボレーション

2021年12月12日(日)放送「誰も知らない明石家さんま」内企画の「明石家さんま画廊」に選出もされ出演をしたイラストレーターYuka Izuharaさんに今回、kimyの商品イラストを描いていただきました。3つのテーマをもとに描いた作品はどれもカラフルかつメッセージ性を持っており、大人の方から子供まで多くの人の心に寄り添えるような作品となっています。

Yuka Izuharaさんのご紹介

<プロフィール>
幼少期から絵画教室に通い、高校卒業後、単身渡英。イギリスの国立芸術大学University for the Creative Artsでグラフィックデザインを学ぶ。 独特な色彩感覚でデザイン性のあるイラストを描く。代表作である動物は人々の心情とシンクロさせるため、無表情で描いている。企業コラボやイラストレーションの提供、個展開催など様々な分野で活躍している。

<受賞歴>
・2021年「明石家さんま画廊」選出
・うまい棒 × Creators2019 パッケージデザイン 選出
・Unknown Asia art exchange Osaka 2018 DAIBIRU & FESTIVAL CITY 選出
・Unknown Asia art exchange Osaka 2018メインスポンサー紀陽銀行賞 受賞
・Unknown Asia art exchange Osaka 2017 オーディエンス賞 受賞

kimy商品※2021年12/13(月)〜2022年1/16(日)までCAMPFIREにて先行販売決定!

2021.12.13クラウドファンディングCAMPFIREスタート!

CAMPFIREサイトhttps://camp-fire.jp/projects/view/526355

NPO法人セブンスピリット

【第23回地球倫理推進賞・文部科学大臣賞の受賞団体に選ばれました】
団体名:特定非営利活動法人セブンスピリット
活動内容:セブンスピリットはフィリピンの子ども達が音楽とスポーツを通して学び、子どもらしく遊べるように活動していく特定非営利活動法人です。貧困や紛争など世界には数え切れない問題がありますが、どこに生まれようとも、子ども達には学び、そして遊ぶ権利があります。そんな当たり前のことを当たり前のようにできる環境をつくっていきます。
設立年月:2012年2月
代表理事:田中 宏明
所在地:Mabini St., Corner Zulueta, Parian, Cebu City, Cebu

いま私たちにできることを

たった1回の企画で終わる事のない継続した事業を。そこにはSDGsをテーマとした「働きがいも経済成長も」「パートナーシップを組んで目標を達成しよう」この2つをテーマとして考えています。これは、会社と学生だけでは無いと思っています。
私たちの商品を手に取るお客様にも育ててもらう事業だと確信しています。「着たい・着せたい」と思える商品から発生する、海の向こうにいる子供たちに対する無意識的な貢献、これが無意識から意識的になるようなブランドになれるように、これからも成長してまいります。
皆様の応援、何卒よろしくお願い申し上げます。

show island代表 小島 潤


COMPANY

会社概要

SOCIAL GOOD

ソーシャルグッド

CONTACT

お問い合わせ