トップ > ソーシャルグッド

Message

メッセージ

エンタメの力で”笑顔の種”を拡散したい

「show island」の考える「エンターテイメント」とは全ての人の笑顔に生きるモチベーションの源です。「エンターテイメント」が笑顔の源として世の中に貢献するために、エンターテイメント活動で得た収益の一部を社会課題の解決に還元し、笑顔の輪を少しづつでも広げていければと思います。

Approach

取組み

NPO 法人 セブンスピリット

2012年よりフィリピン・セブ島に暮らす主に現地の貧困層の子どもたちを対象に、音楽やスポーツを通した教育支援活動を行っているNPO法人です。
子どもたちが生まれた環境に左右されることなく、子どもらしく学ぶことのできる環境づくりを行っています。音楽やスポーツの技術向上だけでなく、日々の練習を通した人間的な成長に重きを置いており、子どもたちが自ら考えて努力し、自分の人生を切り拓いていけるように、サポートをしていきたいと考えています。
現在、幣団体の活動を通して、セブ島の複数の大学から返済不要の奨学金を受けられるようになりました。まずはこういったチャンスを、少しずつ増やしていくことを目指して活動をしています。

集合写真

代表理事 田中(写真右端)

「エンタメの力を通して、
子どもたちの可能性を広げていく」

2011年にセブ島を訪れ、路上に座っている子どもたちに声をかけた際に、彼らはこう言いました。「僕たちはやることがないから、いつもここに座っているんだよ。」
きっと彼らは貧しいから路上にいるに違いない。そう思っていた僕はその言葉に衝撃を受けました。同時に、彼らにお金をあげ続けることはできないけれど、情熱をもって取り組めるものをつくってあげることはできるのではないか。そう考えてセブンスピリットを設立しました。

これまで活動を続けていくなかで、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、トランペットやバイオリンなど日本の方々よりたくさんの楽器のご寄付をいただき、2017年と2019年には日本で子どもたちの夢でもあったオーケストラコンサートを開催することもできました。
たくさんの方々のご支援によって活動を続けることができていますが、このたび、showisland株式会社の小島社長より、エンターテイメント、音楽を通してご支援の申し出をいただきました。エンタメの力を通して、子どもたちの可能性を広げることができる。そんな未来を、いまからとても楽しみにしています。

オーケストラコンサートの様子

COMPANY

会社概要

SOCIAL GOOD

ソーシャルグッド

CONTACT

お問い合わせ